私たち、さとう歯科・矯正歯科は、患者様に
「生涯きれいな歯で、素敵な笑顔で過ごして欲しい」
「美味しい物を楽しく食べて、幸せな人生を送って欲しい」
そんな願いを込めて患者様へ、美しい笑顔を届けるため、治療を行っています。
その美しい笑顔のために必要な「審美歯科」について、
当院では以下の様な治療をご提供しています。
日本の保険治療で長年にわたって使用されてきた「銀歯」。実は様々なリスクがあるため、欧米では使用が禁止されている国もあります。 銀歯には
汚れがつきやすく細菌が繁殖しやすいため、虫歯や歯周病になりやすい
金属アレルギーが、ある日突然発症する
口の中が黒く見え、実年齢より老けて見える
といったデメリットが多くあります。
当院では、患者様に安心して美しい歯をお使いいただくため、セラミックス治療をおすすめしています。
セラミックスは、ほとんど汚れがつかず、プラスティックなどの詰め物に比べて、長く美しく使っていただくことができます。
審美歯科では、1本1本の歯の形・プロポーションが重要です。
最も美しいとされる「黄金率(1:1.618)」をベースに、美しい歯の形へ整えていきます。
このような審美治療を行い、美しい歯を目指しますが、実は歯茎の上に見えている歯の美しさだけでは、本質的に美しいとは言えないと、私たちは考えています。歯の根元が並行でなく、バラバラに生えてしまっていると、表面を美しく整えても、経年とともに口元の美しさが崩れてしまう上、歯周病のリスクも残ったままです。
当院では、精密な検査によって、患者様の本質的な歯並びまで把握した上で、必要な方には矯正治療をおすすめしています。
症例:オールセラミックス
日本では虫歯治療に一般的に使われている銀歯ですが、銀歯には様々なデメリットがあります。
当院では銀歯を用いない「メタルフリー」の治療をお勧めしています。
(詳しくは「長持ちする審美歯科」をご覧ください)
このケースでは、過去の虫歯治療で入っていた銀歯をセラミックスに入れ替えることで、自然な美しさとなりました。
生体親和性が高いため、金属アレルギーなどの心配がなく、長年安心して使っていただけます。